忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/18 13:17 |
網戸張替え
夏本番を迎える前に網戸張替えをやっておこうというお客さまが多いです。


今回は9枚の網戸張替えのご依頼がありました。


お客さま宅では作業スペースが無いため持ち帰り、自宅車庫で作業しました。


翌日
戸車が1ヶ所壊れていたので、お客様のところへ納める前にホームセンターに寄り、

購入した戸車を駐車場で取り付けていたら

網戸屋さん?」っと声を掛けられました。

便利屋です。網戸張替えもやってます!」と伝え、金額的なことを説明すると

ここで会ったのも何かの縁」と言って、網戸張り替えのご依頼をいただきました

ありがとうございます。


駐車場などで声をかけられ、チラシや名刺を渡すことはありましたが

ご依頼いただけたのは初めてです




PR

2012/06/17 01:08 | メンテナンス・リフォーム
ベランダの波板張替
ベランダの波板の1/3が無くなり、1/3が変色している状態でした。

DSC00747_R.JPG

この変色の原因はお隣の中華屋さんの換気扇からのものらしいです。
DSC00751_R.JPG

軒先側はフックではなく、ビス止めでした。
DSC00749_R.JPG

おすすめのポリカのフロスト!
DSC00752_R.JPGDSC00754_R.JPG




波板張替も、Handyman.jp 久喜店


2012/05/27 22:19 | メンテナンス・リフォーム
フラッシュドアのガラス交換
ガラス入りフラッシュ戸のガラスが割れたので、

これを機に光を遮るようにしたいという依頼がありました。


4mmのガラスの替わりに化粧ベニヤ(2.5mm)とメラミン化粧板(1.2mm)で

塞ぐことになりました。



メラミン化粧板はプラスティックカッターで引っかくように数回切り溝を入れて折るので、

骨が折れました。


<Before>          <After>
DSC00766_R.JPG DSC00768_R.JPG

2012/05/01 22:08 | メンテナンス・リフォーム
雪止め取付
関東でもたまに降る雪には悩まされますね。

つるつるした瓦屋根に積もった雪はドサっと落ちてきます。

身の危険を感じるほどではありませんが、

落ちる先がお隣さんでは困りますね。


ということで雪止めの取付依頼がありました。

DSC00694_R.JPG

2012/04/10 00:20 | メンテナンス・リフォーム
折り戸修理
クローゼットの折れ戸の開閉が重いという現象。

どこか擦っているのかと確認すると、ガイドランナーが壊れていました。

左が壊れているガイドランナー
DSC00673_R.JPG

同じ部品をネットで見つけることが出来ました。




2012/04/01 23:22 | メンテナンス・リフォーム

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]