忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/08 10:23 |
雨どい詰り修理
雨の季節に依頼が多い、雨どいの詰り修理です。

あいにくの雨ですが、HMレインウェアを着て決行

DSC00852_R.JPG


雨のおかげで詰まっている箇所が一目瞭然

集水器から雨水がボタボタと流れ落ちています。

DSC00853_R.JPG

集水器に詰まっている枯れ葉を少し突っつくだけで、シュボッと詰りが解消されました。

出口には詰まっていた枯れ葉が

20120609_150919_R.jpg
PR

2012/06/09 22:02 | 便利屋サービス
ベランダの波板張替
ベランダの波板の1/3が無くなり、1/3が変色している状態でした。

DSC00747_R.JPG

この変色の原因はお隣の中華屋さんの換気扇からのものらしいです。
DSC00751_R.JPG

軒先側はフックではなく、ビス止めでした。
DSC00749_R.JPG

おすすめのポリカのフロスト!
DSC00752_R.JPGDSC00754_R.JPG




波板張替も、Handyman.jp 久喜店


2012/05/27 22:19 | メンテナンス・リフォーム
こんなことも頼めるの?シリーズ ~パソコンサポート~
ノートパソコンをネットで購入されたお客さまから初期設定の依頼がありました。

主な作業は以下の通りです。

ネット設定
プリンタ設定
ブラウザ設定
アプリケーションのインストール
セキュリティソフトのインストール


今までお使いのパソコンの動作が遅かったようで、
サクサク動く新しいノートパソコンに感激してました。



パソコンサポートは、Handyman.jp 久喜店






2012/05/20 22:43 | こんなことも頼めるの?
ハチの巣退治
小さいうちに退治しましょう!

2012/05/15 21:29 | 庭まわり
枝切り
今日は1日枝切りの作業でした。

午前中はお客さまのお庭で枝切り。

2Fベランダ以上の高さのキンモクセイがあり、木登り状態で枝を下ろしました。

16e51f68.jpeg



午後は自宅の庭で枝切り。

自宅のメンテナンスは何かと後回しになり、嫁のストレスもたまってくるので、

空いている時間でやっています。



庭の片隅に植えた娘の卒業記念樹のブルーベリー。

3年目にして実がつきました。

DSC00843_R.JPG


2012/05/14 19:03 | 庭まわり

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]