忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/13 04:36 |
パスワード管理とバックアップ
インターネットを使用していると、いろんなサイトのID・パスワードが増えて

覚えきれませんね。

そんなID・パスワードの管理をフリーウェアの ID Manager で行っていますが、

先日起動したときに登録したデータがすべて消えてしまいました。


バックアップはしていたものの数ヶ月前のもので、e-Taxの情報が消えてしまったのです。

今日住基カードのパスワードを5回間違えロックされてしまいました。トホホ...

役場でロック解除が必要だとか。


ソフトウェアはバグがつきもの。バックアップはまめに行わないと意味ないですね。


ハードディスクも壊れるものです。

大事なデータは外付けHDDやCD-Rなどにこまめにコピーしましょう

携帯の電話帳データも大事ですね


パソコンでお困りのことがありましたら、Handyman.jp久喜店へご相談ください。



PR

2012/02/14 18:24 | つぶやき
キッチンクリーニング
空き家のキッチンクリーニングのご依頼をいただきました。

ガスが使える状態で良かったです。この時期の水仕事は辛いです。

五徳の焦げ付いた汚れは大変でした。

重曹を入れた鍋で煮ると落ちやすくなると聞いたことがありますが
四角い五徳で鍋に入る大きさでは無かったので残念

<Before>              <After>
20120211_130415_R.jpg 20120211_180214_R.jpg

2012/02/13 18:29 | クリーニング
LANコンセントの取り付け
リフォームの際に埋め込み配線にしたLANケーブルに

LANコンセント(モジュラージャック、情報コンセントとも言います)

を取り付けました。

LANケーブルの内部は8本の導線が入っています。

導線をガイドの色に合わせて端子に押し込むだけ。

DSC00578_R.JPG
A配線、B配線と結線方法があるので要注意です。
 

無事、インターネットに接続することができました。
DSC00581_R.JPG

 

 



2012/02/10 23:53 | 便利屋サービス
Androidアプリ開発に挑戦(1)
スマートホンを購入したことをきっかけに

Androidアプリの開発にチャレンジします。

前職はプログラマでしたが、Javaはデバッグでコードを追う程度。

ネットの情報を参考になんとかなるでしょう。


まずは、開発環境の構築からです。

JDKとEclipseをダウンロード...





2012/02/08 00:17 | Android
砂利敷き

2012/02/01 19:40 | 庭まわり

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]