忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/19 09:50 |
エアコンの掃除に適した時期をご存知ですか?


実は春と秋がエアコンクリーニングに最適と言われています!
 

春と秋はエアコンの使用頻度が低くなり、カビの繁殖が始まるからです。

エアコン内部は、湿気とのからみでホコリやカビの胞子が堆積していきます。

こんな感じで
DSC00035_R.JPG

エアコンを使用している間は風が通っているで、カビの繁殖はそこまでひどくないのですが、

エアコンを使用しなくなると一気にカビの繁殖が始まります。

そんな理由から、エアコンクリーニングは春と秋が良いと言われています。

右半分は清掃済み
DSC00036_R.JPG

こんなにきれいになります
DSC00039_R.JPG
PR

2011/10/11 00:30 | クリーニング
キッチンまわり

今日は2件キッチンの作業でした。


1件目はプロペラ換気扇クリーニングです。

油汚れにはナチュラルクリーニング用のセスキ炭酸ソーダを使用してます。

浸け置きしているところ

Afterの写真を撮り忘れましたが、真っ白なプロペラによみがえりました。


2件目はキッチンの水栓交換です。

水栓金具と止水栓をつなぐフレキパイプから水漏れしていたのですが

水栓も古いということで交換することになりました。

フレキパイプが腐食し水がにじみ出ていました。

シンク下はかなり狭く、また水栓もかなり錆びていて外すのに苦労しました。

<Before>            <After>


きれいになったと喜んでいただけました。
 


2011/10/03 23:32 | クリーニング
洗濯機分解クリーニング
久々の洗濯機分解クリーニングです。

今回の機種はシャープ製です。

分解には特殊な工具は必要とせず、スムーズにできました。



一番汚れがひどかったのがパルセーターの裏側です。



ドラムの外は凹凸が少なくあまり汚れていませんでした。


住宅修理からリフォーム、クリーニング、水まわり、便利屋業は
Handyman.jp 久喜店へ


2011/08/10 22:02 | クリーニング
浴室クリーニング
浴槽のエプロンを外しての浴室クリーニングです。

隠れているところはえらいことになっていました。

 



住宅修理からリフォーム、クリーニング、水まわり、便利屋業は
Handyman.jp 久喜店へ

2011/06/23 01:00 | クリーニング
エアコンのフィルタ掃除

エアコンのフィルタ掃除は、冷房効果も良くなり、省エネにもつながりますね。

 


住宅修理からリフォーム、クリーニング、水まわり、便利屋業は
Handyman.jp 久喜店へ

2011/06/20 00:49 | クリーニング

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]