トイレのリフォーム現場で便器交換作業を行いました。
朝一で便器を取り外し → 内装屋さんがクロス貼り替え後 → 便器を取り付る
というパターンが良くあり、内装屋さんの作業中は他の現場を廻れます。
今日は便器を取り外した後、東松山の現場へ行ってきました。
東松山での作業も無事終え戻ってくると、ちょうど内装屋さんの作業が終わり
Goodなタイミングでしたが、新しい便器が届いていない...
なかなか予定通りには行かないもんですね。
朝一で便器を取り外し → 内装屋さんがクロス貼り替え後 → 便器を取り付る
というパターンが良くあり、内装屋さんの作業中は他の現場を廻れます。
今日は便器を取り外した後、東松山の現場へ行ってきました。

東松山での作業も無事終え戻ってくると、ちょうど内装屋さんの作業が終わり

なかなか予定通りには行かないもんですね。

トイレのリフォームです。
洗面所のリフォームで使用した床材のあまりを
トイレの床に張ることになりました。
ついでに便器は節水タイプに交換です。
床を開口し、排水芯を移動しました。

床は大工さんが張りました。

写真を撮り忘れて便器は現れませんが、トイレのリフォーム完了です!
洗面所のリフォームで使用した床材のあまりを
トイレの床に張ることになりました。
ついでに便器は節水タイプに交換です。
床を開口し、排水芯を移動しました。
床は大工さんが張りました。
写真を撮り忘れて便器は現れませんが、トイレのリフォーム完了です!