今回の雨どい詰りは手ごわかったです。
雨が上がってから数日は集水器から水が流れ出るくらいの
詰りだそうです。
雨が降った後に伺ってみたら、縦樋が膨れていました。
縦樋を揺らすとタポンッ、タポンッと水の音がします。
集水器からパイプクリーナーのワイヤーを入れてみても奥の方で
詰まっている感じで、抜けてくれません。
思いきって縦樋と排水管の接続部分を抜いてみたところ抜けたのですが
縦樋から何も流れ落ちてきません。
???
縦樋の出口に指を入れてみると、すぐ何かにあたりました。
蓋?
そう感じるくらいしっかりと硬いものでした。
指で突っついていると、蓋のようなものが動いて
中の水が勢い良く流れ出しました。
流れ出てきたものの中に写真の金物がありました。

これが引っ掛かっていたのです。
あやうく排水管を掘りおこすところでした

雨が上がってから数日は集水器から水が流れ出るくらいの
詰りだそうです。
雨が降った後に伺ってみたら、縦樋が膨れていました。
縦樋を揺らすとタポンッ、タポンッと水の音がします。
集水器からパイプクリーナーのワイヤーを入れてみても奥の方で
詰まっている感じで、抜けてくれません。
思いきって縦樋と排水管の接続部分を抜いてみたところ抜けたのですが
縦樋から何も流れ落ちてきません。
???
縦樋の出口に指を入れてみると、すぐ何かにあたりました。
蓋?
そう感じるくらいしっかりと硬いものでした。
指で突っついていると、蓋のようなものが動いて
中の水が勢い良く流れ出しました。
流れ出てきたものの中に写真の金物がありました。
これが引っ掛かっていたのです。
あやうく排水管を掘りおこすところでした

昨日は6台、今日は2台エアコンクリーニングの依頼がありました。
エアコンクリーニングの季節になりましたね。
秋はエアコンの使用頻度が低くなり、カビの繁殖が始まるからです

この夏の猛暑でエアコンをガンガンに使用したあなた
吹き出し口を覗いて見てください。ホコリとカビが付着してませんか。
暖房で使用する頃には...
使用しない期間にエアコンクリーニングはいかがでしょうか!
住宅修理からリフォーム、クリーニング、水まわり、便利屋業は
Handyman.jp 久喜店へ
エアコンクリーニングの季節になりましたね。

この夏の猛暑でエアコンをガンガンに使用したあなた

吹き出し口を覗いて見てください。ホコリとカビが付着してませんか。
暖房で使用する頃には...

使用しない期間にエアコンクリーニングはいかがでしょうか!
住宅修理からリフォーム、クリーニング、水まわり、便利屋業は
Handyman.jp 久喜店へ
先日キッチン水栓の交換作業をしていたときことでした。
もぐっていたシンク下から出たときに
留守番しているおじいさん
が紙と鉛筆を持って寄って来ました。
新たな作業依頼かなぁなんて思っていると
『極端に車高の低い車は何ていうかな?』 という質問 
???
〈シャコタン〉という答えが浮かびましたが
持っていた紙を見せられると、それはクロスワードパズルでした。
カギには〈○○ライダー〉と書かれている。
???
いきなりの問いに答えが思いつかず
他のタテカギ、ヨコカギから答えを探ると
〈ローライダー〉というワードにたどり着いた
おじいさんには無縁の言葉のようですが、
ローは”低い”のlowですと伝えると
『そうか、そうか』 と納得
『忙しいのにすまないね』 と戻っていきました
私も作業の続きをするためシンク下へと戻りました。

留守番しているおじいさん

新たな作業依頼かなぁなんて思っていると


???
〈シャコタン〉という答えが浮かびましたが

持っていた紙を見せられると、それはクロスワードパズルでした。
カギには〈○○ライダー〉と書かれている。
???
いきなりの問いに答えが思いつかず

他のタテカギ、ヨコカギから答えを探ると
〈ローライダー〉というワードにたどり着いた

おじいさんには無縁の言葉のようですが、
ローは”低い”のlowですと伝えると




私も作業の続きをするためシンク下へと戻りました。